Webデザイナーのゆーしです。
理想のデザインに合ったイラストを探すのって結構大変ですよね。
画像は有料も含めるとそこら中にありますし、アイコンはイメージしているものがない時は最悪作ってしまえばOKです。
しかし、イラスト素材を探すとなると、以下のような問題に直面するはずです。

- 無料のイラスト素材は質の高いものはほとんどない。
- istock、Shutterstockなどの有名なフォトストックサービスで取り扱っているイラストは、海外テイストのものが多く、日本のデザインにしっくりくるものがあまりない。
そんな方のために、現役webデザイナーの僕が、無料とは思えないほど質の高いフリーイラスト素材集を5サイト紹介したいと思います。

後半では、無料ではありませんが、webサイトデザインによく合うおしゃれなイラストを紹介いたしますので、ご一緒にご覧ください!
webデザインの実務で必ず使うフリーイラスト素材集5選
シンプルな線画イラスト素材は「Linustock」
シンプルで使いやすい線画イラスト素材です。
Webデザイナー兼イラストレーターのWADAさん(公式サイト)が運営しているサイトということもあり、webデザイン向けかつ質の高いイラストが詰まってます。
eps形式(ベクター)でもダウンロードできるので、Illustratorで開いてパーツの色や体の向きを変えたりと、自由に加工することが可能です。
また、線画といいつつしっかり色付きのイラスト(こちらはpngのみ)もあるので、webサイトのテイストによって使い分けることもできます。
イラスト詳細情報
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
- ダウンロード形式:PNG(線画・カラーのみ)、EPS
- イラスト数:約800(2020年7月現在)
実際にイラストが使われているwebサイトでは、ベクターデータをうまく加工してwebサイト全体のテイストに合わせていますね。
脆弱性診断サービス | 情報セキュリティ・脆弱性診断なら【JRシステム】のセキュリティサービス
shigureni free illust│素朴で可愛い、女の子のイラスト素材サイト
shigureni free illust│素朴で可愛い、女の子のイラスト素材サイト
女の子のイラスト素材サイト。
デザイナー兼イラストレーターのshigureniさん(Twitter・Instagram)が運営しています。
掲載されているイラスト数は多くありませんが、一つひとつのイラストがとてもおしゃれなので、webサイトのアクセントにひとつあるだけでも印象が変わるかもしれません。
イラストの髪型や色を変更したい場合は、有償で個別にお問い合わせできるようなので、よりイメージに近いイラストにしたい場合は、依頼してみるのもありです。
イラスト詳細情報
- 商用利用:5点まで商用利用
- リンクやクレジット表記:不要
- ダウンロード形式:webP
- イラスト数:37(2020年7月現在)
また、ダウンロード形式がwebP(ウェッピー)のため、Photoshopで使用する時は拡張機能を使うか変換ツールでjpgやpngに変換する必要があります。
webPについては、以下のLIGさんの記事が分かりやすいので気になる方はみてみてください。
画像フォーマットWebP(ウェッピー)について詳しく調べてみた|WebP編
LINE ILLUST.com | 商用利用OK・無料のイラスト素材サイト
LINE ILLUST.com | 商用利用OK・無料のイラスト素材サイト
ガーリーな無料イラスト素材サイト。
イラストレーターの植月えみりさん(ポートフォリオサイト)が運営しているサイトです。
リボンやフレーム、シンボルなど、装飾系のイラストが多く、女性向けのバナーにプラスアルファで使用するにはぴったりなイラスト集です。
istockなどでも類似のイラストは見かけますが、これが無料で利用できるのは大変ありがたいです。
イラスト詳細情報
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
- ダウンロード形式:png,eps
- イラスト数:約200(2020年7月現在)
また、イラストカットも3,000円で受けてもらえるようなので、イラストが気に入った人はぜひ依頼してみてください。
unDraw - Open source illustrations for any idea
unDraw - Open source illustrations for any idea
IT系のwebサイトでよく見かけるようなフラットデザインのイラスト素材です。
こちらは海外サイトですが、かなり素材が豊富で、SVG形式でダウンロードもできるので日本のwebサイトのテイストに合わせて加工することが可能です。
また、サイト上でベースカラーの変更ができるので、テイストを合わせてみて使えそうであればダウンロードする、といった効率の良さもgoodポイントです。
イラスト詳細情報
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
- ダウンロード形式:png,svg
- イラスト数:約1300(2020年7月現在)
Illustration Gallery by ManyPixels | Open-Source Editable Illustrations
Illustration Gallery by ManyPixels | Open-Source Editable Illustrations
こちらも海外サイトで、unDrawと同じように、サイト上でベースカラーの変更ができます。
unDrawと異なるのは、イラストのジャンルが豊富で、カラーのタイプが「モノトーン」「2カラー」、イラストのテイストが「アイソメトリック」「線画」から探せます。
イラスト詳細情報
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
- ダウンロード形式:png,svg
- イラスト数:約1500(2020年7月現在)
有料だけど実務でよく使うイラスト素材
後半は、「istock」から見つけた有料だけど実務でよく使うイラストを紹介いたします。
Aleksei Morozovさんのイラスト
iStockで公開中のAleksei Morozovさんのイラスト
おそらく海外のイラストレーターの作品ですが、日本のwebデザインに雰囲気の合いそうな、フラットで温かみのあるイラストです。
Atelier Mushさんのイラスト
iStockで公開中のAtelier Mushさんのイラスト
デザイン歴14年、実績も豊富なフリーランスデザイナーの方のイラストです。デザイナーということもあり、Webデザインに使えそうな素材がたくさんあります。
ポートフォリオもかなりしっかり作り込まれていて、デザインをイラストでしっかり伝えられる方なんだなと感じます。
Emmaさんのイラスト
こちらもWebデザインと相性の良さそうなイラストです。web広告で最近よく見かけますね。
他のおすすめしたイラストと比べて投稿数が多く、イラストの幅も広いのでかなり汎用性が高いです。

hisa nishiyaさんのイラスト
iStockで公開中のhisa nishiyaさんのイラスト
日本のイラストレーターの西谷久さん(ポートフォリオサイト)のイラスト集です。
柔らかい雰囲気が特徴で、保育園や親しみのある病院のサイトなどに合いそうです。
まとめ
無料イラストを提供しているサイトは、実は他にもたくさんあります。
ただ、実際にwebデザインの制作現場で上記のようなイラストを使用するかと言われると、ほぼないといっても過言ではないでしょう。

イラストはサイト全体の印象を左右する大事な要素です。
無料であっても、素材感の出ない優秀なイラストを使用してwebサイトのクオリティをぐっとあげましょう。
最後にもう一度、実務で必ず使うフリーイラスト素材集5選をまとめておきます。
実務で必ず使うフリーイラスト素材集5選
ご覧いただきありがとうございました!